屋内(温水)プール 営業中
お知らせ
伏見港公園の屋内(温水)プールは年中利用可能です。皆様が快適にご利用いただくため、下記ご確認の上、ご利用くださいませ。
※設備点検および年末年始休館がございますので、予めご了承ください。
●25mプール(8コース)
●サブプール(深さ30cm、60cm)
プールご利用前の確認事項
・入場券は受付横の券売機で購入の上、入場時に受付にご提示ください。当日のみ有効となります。お支払いは券売機(現金)のみとさせていただきます。※クレジットカード、QRコードなどでの支払いはできません。
・体調が悪い場合はご利用をお控えください。またアルコールを飲んでの利用はできません。
・タトゥーのある方は、見えないように隠してください。
・プールで使用できる水着でご利用ください。プール・海で使えるラッシュガードは可能です。Tシャツなどを着用しての利用はできません。
・午前の部(9:30~12:30)、午後の部(13:30~16:30)では、小学2年生まで方は保護者同伴が必要。小学3年生以上は保護者同伴なしでもご利用可能です。
・夜間の部(17:30~20:3)は小学1年生~6年生の方は保護者同伴が必要。
プールご利用時のご案内
・スイムキャップの着用が必要です。キャップやハットタイプの防止は不可です。水泳用のスイムキャップを着用ください。(販売もございます。)
・時計、ピアス・ネックレス等のアクセサリーは取り外してご利用ください。
・浮き輪はドーナツ型のみ使用可能です。(足を入れるタイプの浮き輪は使用できません。
・ビーチボール、ボート、ウォーターガンなど遊具は使用禁止です。
・ガラス素材の眼鏡やゴーグルの持ち込みは禁止です。プラスチック素材のものをご利用ください。
・水分補給などペットボトルの持ち込みは可能ですが、ビン類・缶類の持ち込みはできません。
・保護者の方でプールに入らず、プールサイドでお子様を監視いただく場合でも水着の着用が必要です。
・水質保持のためプール利用前は必ずシャワーを浴び汗、化粧、整髪料を洗い流してからご利用ください。
・盗難防止のため、貴重品はプールに持ち込まずコインロッカーで保管ください。
・コインロッカーは100円でご利用いただけます。100円は戻りません。
安全のため
・飛び込みは禁止です。
・小さなお子様をお連れの保護者様は、お子様から目を離さないようにお願いします。